Help

雪吊りと紅葉

Photos: 雪吊りと紅葉

Photos: 山崎山のモミジ(1) Photos: 瓢池の紅葉

Albums: Public

Favorite (29)

29 people have put in a favorite

Comments (15)

  • td

    雪つりも始まりましたね。もうおわったのでしょうか?

    11-27-2024 09:55 td (57)

  • ciba

    鮮やかな色づきと雪吊り、素敵な紅葉景色ですね^^

    11-27-2024 10:00 ciba (75)

  • 肥後の風太郎

    冬の準備完了ですね。 (^_-)-☆

    11-27-2024 10:10 肥後の風太郎 (76)

  • 松竹梅(通院中)

    間もなく紅葉に雪が。。。

    11-27-2024 11:08 松竹梅(通院中) (10)

  • モンプチ

    真っ赤に染まった紅葉に雪吊り、、いよいよ秋が終わり雪の季節ですね

    昨夜の
    輪島の震度5弱
     大阪でも揺れました、、、夜で驚かれた事でしょう、、

    11-27-2024 11:12 モンプチ (171)

  • seishin226

    ここに雪がかかると最高ですね??(^-^)/

    11-27-2024 12:33 seishin226 (33)

  • AK

    皆様、嬉しいコメントお気に入り(人''▽`)ありがとうございました☆

    tdさん、雪吊りは毎年11月1日から始まり、園内の雪吊りは全て終わりました。

    cibaさん、今はモミジの紅葉が綺麗で、モミジも散り始めイチョウの葉はだいぶ散っていました。

    肥後の風太郎さん、兼六園は雪吊りも終わり今が紅葉のピークで、あとは雪を待つだけです。

    松竹梅さん、紅葉に雪が降ると嬉しいですが、紅葉が終わると雪を待つだけですね。

    モンプチさん、昨晩は、元旦の地震を思い出し 金沢は震度3でしたがすごく怖かったです。緊急地震速報は嫌ですね。

    seishin226さん、雪吊りに雪がかかると素敵に変身しますね。

    11-27-2024 13:01 AK (41)

  • みちのく三流写真家

    兼六園の雪吊り作業が始まりましたか。広い庭園なので,作業も長くかかるでしょうね。

    11-27-2024 16:39 みちのく三流写真家 (156)

  • MILD

    兼六園は例年恒例の雪吊りが完了してるんですね^^

    能登半島の地震は不気味ですね、のとじま水族館の動物達も怖がってそう。

    11-27-2024 22:10 MILD (50)

  • AK

    みちのく三流写真家さん、雪吊りは11月1から始まり、もうすべて終わってしまい雪を待つだけになっています。

    MILDさん、ほんとうに能登半島地震は不気味ですね。1月のとは違う所で起きたようで、連動しているのでしょうか?心配です。
    のとじま水族館の魚たちもようやく殆ど?帰ってきて、ジンベイザメも新たに捕獲されて泳いでいます。

    11-28-2024 09:38 AK (41)

  • サムシング

    冬の名物ですね

    11-28-2024 11:24 サムシング (15)

  • AK

    サムシングさん、冬は雪が降ると綺麗ですが、雪が無くても雪吊りはアートのようになります。

    11-28-2024 21:45 AK (41)

  • SF Studio

    AKさんの庭って素敵ですね

    11-28-2024 21:51 SF Studio (107)

  • noss

    雪吊りの直線が効果的な素敵構図ですね(゚∀゚)

    11-30-2024 03:26 noss (3)

  • AK

    SF Studioさん、巨大な庭(笑)です。

    nossさん、毎年同じように雪吊りされますが、雪が降らなくても殺風景な風景がアートに見えます。

    12-02-2024 21:34 AK (41)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.