ヘルプ

ホトトギス青龍&ミズヒキ

写真: ホトトギス青龍&ミズヒキ

写真: ミズヒキ 写真: ゲンノショウコ 赤

ホトトギスを植えた所に、ミズヒキの種が飛んで、勝手に咲いています(*^-^)ニコ

何度もアップして、見飽きましたね(^^ゞ

アルバム: 公開

お気に入り (40)

40人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • みぃ

    いやいや、ホトトギス&ミズヒキの色合いはクセに
    なりそうです(^_^;)

    2013年9月24日 11:00 みぃ (45)

  • nophoto_70_mypic.gif

    素敵なお庭ですね。(お手入れが大変でしょうね)
    うちの庭にもホトトギスやゲンノショウコ、あったらいいな。
    奥さんにお願いしてみようっと。

    2013年9月24日 11:21 退会ユーザー

  • wind

    何度見ても、綺麗ですね (^-^)
    Akoさんのお庭に行ってみたいわ〜

    2013年9月24日 11:47 wind (9)

  • hamazou

    絶妙な色合いですね(^^)

    2013年9月24日 12:41 hamazou (59)

  • みっちゃん♪♪(カウントダウンで忙しく…)

    ミズヒキの赤い階段もとっても素敵ですね〜^^

    2013年9月24日 13:16 みっちゃん♪♪(カウントダウンで忙しく…) (28)

  • kanbanya

    美しい花ですね。

    2013年9月24日 13:58 kanbanya (37)

  • nophoto_70_mypic.gif

    ホトトギスだっ!
    興味深い形してますよね。

    2013年9月24日 18:57 退会ユーザー

  • ボケ老人42号室

    植えた花が成長する姿は楽しみですね。

    2013年9月24日 19:44 ボケ老人42号室 (1)

  • nophoto_70_mypic.gif

    ホトトギス綺麗ですね

    2013年9月25日 08:18 退会ユーザー

  • AK

    皆様、嬉しいコメント、お気に入りありがとうございました<(_ _*)>

    みぃさん、クセになりそうですね(笑)

    琥珀の階段児さん、ホトトギスは、凄く増えるので、地面に植えると芽が出て抜くのが大変になります(笑)
    でも、鉢植えだと上手く育たないかもしれず、どこか、区切って植えた方が良さそうです。
    ゲンノショウコも雑草のように増えますのでお気をつけてください^^
    白いのは野原に行くと咲いていると思いますが、この赤いゲンノショウコはご近所の方から一株頂いたのです。
    北は白が多く、南は赤が多いそうです。

    windさん、綺麗なところだけ撮っているのですよ(笑)

    みっちゃん、赤い階段のようですか?いつも発想が素晴らしいですね(*^-^)ニコ

    ホトトギスは、微妙な形と色合いが面白いですね^^

    2013年9月25日 20:26 AK (42)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。