牛馬入れ
宮崎県美郷町西郷田代「御田祭(おんださい)から」
人と牛と馬とが泥まみれになって豊作を祈る平安時代より美郷町西郷の田代神社に伝わるこの「御田祭」は、無病息災と豊作、牛馬安全を願って行われる伝統民俗行事。牛・馬・御輿が神田の中で泥しぶきを上げ、その泥しぶきをかぶると無病息災が約束されると伝えられています。
ご訪問いただきありがとうございます。
Albums: 宮崎情景
Favorite (46)
46 people have put in a favorite
てんちゃ
如来
hama
くんちゃ
ナイキ
がんちゃ
kame
GOKU
矢太郎
テル
チャンジ
neko
AK
ciba
花花みん
yair
ICHI
wind
asev
seis
Hama
kanb
ベマ
pupp
コーッタ
kei
cobu
kazu
サロロ
Lime
放念
みちのく
inag
Aki-
nabe
SF S
ふぃろす
Kanz
サムシン
kazu
nonk
もっちゃ
春の小川
noss
123
☆トミー
Comments (16)
-
牛も迫力ありますね。
小さい頃、牛の背中に乗せてもらいました。07-11-2024 09:39 矢太郎 (4)
-
こういう儀式があるとは(◎_◎;)
迫力満点ですねヽ(^o^)丿07-11-2024 09:55 チャンジュン (53)
-
カメラに泥が被りそう。
お鼻が可愛いね。07-11-2024 10:01 nekomama (44)
-
見ている人も泥まみれになりそうですが、皆さん頑張っていますね(*´▽`*)☆
07-11-2024 10:04 AK (41)
-
泥しぶき、勢いを感じる素敵なショットです。
07-11-2024 10:52 windyboy^^ (58)
-
迫力のシーンですね。牛と人の呼吸が合わないと大変なことになりますね。
07-11-2024 10:54 asevist (8)
-
泥水の飛沫も凄いですね??(^-^)/
07-11-2024 11:01 seishin226 (33)
-
飛沫が良いですね。
私の子供の頃は農耕に使っていました、若い人には想像がつかないでしょう??07-11-2024 11:08 さといも (4)
-
迫力ある祭りですね、凄い!
07-11-2024 11:13 kanbanya (37)
-
伝統ある迫力ある御祭りですね。
07-11-2024 11:18 ベマ (5)
-
勇壮な姿ですね。
07-11-2024 11:42 kei (109)
-
泥飛沫が、かっこいいですね^^
力強くて、素敵ですね^^07-11-2024 12:07 cobuchan(リハビリ散歩中) (19)
-
お気に入り&温かいコメントありがとうございます。
県内はもとより、隣の鹿児島県、熊本県、大分県はじめ福岡などからも沢山のカメラマンが訪れていました。
隣に陣取った鹿児島の国分から来た青年カメラマンと色々と話などしているうち、私は昨年初めて来て伝統民俗行事に感銘を受け、フォトコンテストにも挑戦したら、まぐれで入選でしたと言ったらその青年も私も入選でしたとのこと。
ありゃりゃでした・・・。φ(* ̄0 ̄)07-11-2024 16:45 肥後の風太郎 (76)
-
伝統の民俗行事 継続して 無病息災 お見事です ありがとうございます
07-11-2024 17:15 kazusann (12)
-
牛さんも頑張っていますね。
07-11-2024 21:28 みちのく三流写真家 (157)
-
豊作を祈る平安時代より伝わる行事なのですね。
07-13-2024 07:27 春の小川 (20)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.