ヘルプ

雪の日のオマケ

写真: 雪の日のオマケ

写真: Let it snow. 写真: rest

何かのテレビの取材で来てた人たち。
とにかくテレビ最優先。
道を先に行くときくらいは一声くらいかけて欲しいものです。

紫っぽい傘を持ってこちらを背にしているのが、
私がTOKIOのリーダー?と思った人です。
違う可能性もありますし、番組がお蔵入りの可能性もあります。

一応写真は選んでアップしましたが、
大体はこんな横殴りのタコ殴りの雪でした。

アルバム: 公開

お気に入り (1)

1人がお気に入りに入れています

コメント (5)

  • nophoto_70_mypic.gif

    マナーがなってませんね!
    私なら文句言っているところです(笑)

    2013年1月15日 23:11 退会ユーザー

  • lilu

    吹雪ですね!
    タコ殴りの意味が? ^^;

    私も以前お寺で、拝観料を払っているにも関わらず、途中撮影中という事で、一区域足止めされた事があります…(ーー;)

    2013年1月16日 11:00 lilu (24)

  • ぼーもあ

    >>sa_den 様
    多分スタッフさんなんでしょうけど、仕事に必死なんですよ。
    足でも引っ掛けてやれば良かったかな...
    カメラを動画モードにしといてY○utubeに...
    何でもないです。

    >lilu 様
    タコ殴りの意味は、横からの雪で傘が意味を成していなかった、ということです。
    服もベシャベシャになりました。

    撮影中のお寺には遭遇したことはありませんが、
    そういう行為の果てに私がたまに読む写真集とかが出来るわけですね。
    納得しました。いつ昼間の写真撮ってるんだろうと思ってたんですが。

    2013年1月16日 19:48 ぼーもあ (12)

  • アメちゃん

    TV撮影は横暴な輩が多いですね
    僕は以前御在所岳で某テレビ局のスタッフに「入っちゃうからどいて下さい」と言われたことがあります。

    2013年1月17日 08:26 アメちゃん (21)

  • ぼーもあ

    >アメちゃん 様
    結構ヒドいんですね。やっぱり、足引っ掛けとけば良かったかな...

    2013年1月17日 19:02 ぼーもあ (12)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。