ヘルプ

筑波選手権ST600その2

  • 6
  • 378

写真: 筑波選手権ST600その2

写真: 梅と灯籠 写真: カワセミのダイブ・・・のはず・・・orz

頑張るパパ
(その1は友人限定になってます)

アルバム: 公開

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (6)

  • ski2slow

    友人は頑張っているようですね。

    2009年2月19日 11:45 ski2slow (40)

  • ふぁいやーかっくん

    >>ski2slowさん
     頑張ってますね〜 本人の努力もあるのでしょうが、
    才能と、自分の才能を信じる勇気がすごいです。
    夢に向かって困難に立ち向かい人はかっこいいですね。

    2009年2月19日 22:37 ふぁいやーかっくん (39)

  • ski2slow

    ふぁいやーかっくんさん、こんばんは。
    夢に向かって一直線の人は凄いですよね。
    そういう人は尊敬してしまいますね。

    2009年2月19日 23:49 ski2slow (40)

  • ふぁいやーかっくん

    >>ski2slowさん
     私は自分のライディングセンスは諦めてしまって
    ますから・・・たくさんの私みたいな諦めたバイク仲間達の夢
    を一身に背負って貰ってます。
     私自身、人並みよりはだいぶ速いのですが、
    人並みよりどうこうじゃなく、超人的なセンスが
    ないと食えない世界ですからね・・・

    2009年2月20日 00:44 ふぁいやーかっくん (39)

  • どーとまんだー

    ある意味「いっちゃっている人たち」が住む世界ですよね。
    でも、こういう世界でも一発の速さよりステディさが望まれたりもします。。。エディ・・・

    2009年2月20日 22:57 どーとまんだー (65)

  • ふぁいやーかっくん

    >>ドートマンダーさん
     GPライダーはおいといて、自分から見たら
    エリア選手権以上で走ってる人たちは充分に
    逝っちゃってる人たちですね。
    一発の速さよりステディさを望まれるといっても、
    やっぱり一発が速いライダーの方が魅力はありますよね。
    GPデビューして2〜3年くらいまでのシュワンツなんか、
    魅力的過ぎです(チームはたまったもんじゃないでしょうが)
     ちなみにローソンは全く好きでないです(^^;
    ステディでもレイニーは大好きでしたが。

    2009年2月21日 00:20 ふぁいやーかっくん (39)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。