ヘルプ

朝の静寂-Budapest, Hungary

写真: 朝の静寂-Budapest, Hungary

写真: 素敵な一日が始まる予感-Budapest, Hungary 写真: 美しい朝-Budapest, Hungary

ライトアップされていた明かりも消え、ブダペストは静かに朝を迎えていました。
カメラを持った外国人の観光客の人が来ました。
笑顔で会釈をするとその人はワタクシのカメラを見て、
「日本製のカメラだね。君は日本人かな?」と訊いてきたので、
「そうです。あなたはどちらから?」と訊くと、
「私はドイツから来たんだ。昔はドイツのカメラがNo.1だったけど、今は日本がNo.1だよ」と言って、
笑いながらCanonのカメラをワタクシに見せてくれました。

少しだけ会話をしたのですが、ワタクシがカメラ2台とレンズ4本を持って来たというと
「それはすごいなぁ」と笑っていました。

アルバム: 公開

お気に入り (47)

47人がお気に入りに入れています

コメント (9)

  • みちのく三流写真家

    美しい景観ですね。確かに,カメラは昔はドイツ製,今は日本製ですね。小生のドイツ製のハッセルブラッドが収納ケースに眠っていますが,撮ってみたい気分?になりました。

    2020年6月24日 05:16 みちのく三流写真家 (155)

  • seishin226

    世界中キャノンニコン!\(^o^)/

    2020年6月24日 05:28 seishin226 (33)

  • AK

    一度、外国製を使ってみたくなります(*'-'*)

    2020年6月24日 09:50 AK (42)

  • マンドリニストQ

    僕は、マイカー旅行に出かける時こそ、交換レンズと三脚を後部座席に積み込んで出発しますが、一種の"御守り"みたいなものですね。 よほどの場合(必要性を感じた時が、たまたま車のそばだった場合)しか使いません (^^;

    2020年6月24日 10:08 マンドリニストQ (4)

  • nekomama

    カメラ2台とレンズ4本それに三脚・・
    筋力と体力と気力が凄いと思います・・・

    2020年6月24日 10:48 nekomama (43)

  • nophoto_70_mypic.gif

    ゆっくりとした流れに素敵な映り込み、綺麗ですね。

    2020年6月24日 21:00 退会ユーザー

  • SF Studio

    朝の映り込みも素敵ですね

    2020年6月24日 23:28 SF Studio (106)

  • canary

    キャノンは有名だけどフジが好き。

    2020年6月25日 22:05 canary (24)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    体力おありなんですね。
    私は今 足が弱くなりましたし 重いモノ禁止ですから
    残念ながら何も持ち歩けなくなりました。凄い建物です。

    2020年6月25日 22:53 花絵夢(しばらくお休み) (50)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。