トヨペット・コロナ(3代目後期型)
1964~1970年に生産された3代目モデル。
初めて見た時はフロントマスクから、「初代マーク2」か?…と思ってしまいましたが、車体全体を見てコロナだと判りました。
ウィキペディアによると写真の車は1967年6月以降の、フロントマスクの形状を変更したマイナーチェンジ車(後期型モデル)のようです。
ナンバープレートの無い状態ですが車体の外観から、車庫内で大切に保管されている様子がうかがえます。
日常となった「平成の世の街の風景」の中で、「懐かしき昭和」を見た思いがしました。
Albums: 自動車
Favorite (18)
18 people have put in a favorite
Comments (5)
-
懐かしいデザインですよね(^^)
12-27-2015 08:21 hamazou (53)
-
ベルシアさん こんにちは^^
その昔、この型のコロナのオーナーでした。
当時としてはまだ一般的では無かったオートマ(トヨグライド)仕様、エアコン付きでした。
なつかしい~~12-27-2015 09:19 志津 (26)
-
嗚呼、今見るとアローラインが斬新ですね。
12-28-2015 10:19 soichiro2011 (1)
-
懐かしいですね。
この車はハンドルの内側に半円の方向指示器のスイッチがありましたね。斬新なデザインだと思いますが、若干使いづらかったですね。12-28-2015 10:55 ebisu240809 (13)
-
名車ですね。マークIIもよかった♪
09-20-2016 19:29 ろごきっと (116)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.