Costcoでゲット 4-27-22
カステラの為なら毎日でもチートデイにします~
超貴重品。
もったいないのでお友達にもおすそ分けしました。
どこのコストコにもあるかというとそうじゃないようです。
たまに韓国系エイジアンマーケットに入ってくるカステラは一度冷凍されてるので、カステラの味はするけど食感がやや失われます。
井村屋やるじゃんって感じで、しっとり美味しかったです。これでザラメがあったらもう最高ですが、そうじゃなくてコーンシロップで作ったカラメルみたいでした。でも文句はないです。
ダンナが一口たべてみたいというので食べさせたら美味しいねって。
気づいたら一個無くなってました…。勝手に盗んだので紙まで食べたみたい…爆笑
日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/56755526
Albums: American Pie
Favorite (17)
17 people have put in a favorite
Comments (12)
-
カステラは貴重なんですね
06-20-2022 02:41 fam (45)
-
一口にカットしてあるので食べやすいですね。
1本200円位の毎週、買っています。06-20-2022 04:50 windyboy^^ (57)
-
よかったですね~ カステラも日本食みたいなものでしょうか。
06-20-2022 07:23 BlackTiger (190)
-
薄紙を剥がすの忘れ食べた人♪
06-20-2022 09:49 西表カイネコ (179)
-
コストコって行った事無いの~
父の日に夫に烏骨鶏のカステラ買ったけど 夫帰ってこなかった~06-20-2022 10:25 nekomama (42)
-
Famさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
オーランドやタンパみたいに、しっかりとした日本人コミュニティがあるわけじゃないですからね。貴重です。06-20-2022 19:22 LimeGreen (49)
-
Windyboyさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
文明堂みたいな高級品はよっぽどのことでない限り口にしたこともないですが、麻布十番には昔長崎屋のカステラ屋さんがあったんですよ。あれもたまに食べさせてもらえて、あれが私にとっての「カステラの味」かも。06-20-2022 19:25 LimeGreen (49)
-
BlackTigerさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
みたいなもんじゃなくて、完全に日本食です♪
ダンナに「これは日本のケーキなの?」と聞かれたので、オランダ由来のケーキがどうして「カステラ」になったのかというお話をするのに、まず最初「ポルトガル人が日本に来た時、持って来たものが2つありました、さて何でしょう?」から始まって、鎖国→出島でオランダと貿易、までざっと日本史のレクチャーをしてあげました。06-20-2022 19:28 LimeGreen (49)
-
西表カイネコさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
私に黙ってこっそり食べたから、そういう間違いをした人がうちのダンナ。06-20-2022 19:29 LimeGreen (49)
-
Nekomamaさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
烏骨鶏のカステラ!興味津々。
帰ってきてくれなかったんだったら、食べてしまいましょう~
うちはお友達の、まだ30歳の女性が遊びに来て、「疑似父娘」でボート乗りする予定だったんですけど、彼女が急に仕事が入って(不動産エージェントなので)、ぱあになっちゃいました、父の日。06-20-2022 19:31 LimeGreen (49)
-
長崎屋を思い出した!アメリカでも売ってるとは驚き!
06-20-2022 21:03 kura9n (34)
-
Kura9nさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
井村屋やってくれます!06-21-2022 01:05 LimeGreen (49)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.