祖母と見たウエスト彗星
1976.3.5 4時50分から30秒露出 ニコマート 55mm F2.4 トライX パンドール18℃ 15分
私が天文に興味をもったのは,小学校4年の時です。今考えると祖母の影響が大きいと 感じています。「三大将様(オリオンの三つ星)が昇ってきたから寒くなるな。」そんな,何げない日常の会話から,星の世界に引き込まれていったのだと思います。すっかり天文にのめり込むようになってからも祖母に助けられました。
1976年3月に明るくすばらしい尾をもったウエスト彗星が朝方の空に現れました。祖母に朝早く起こしてもらい田んぼで見たのを懐かしく思い出します。祖母は,私を起こすだけでなく,寒い田んぼに一緒に来て彗星を眺め,「美しいね」,「すごいものだね 」と,感嘆の声をあげるのでした。私の天文の趣味がこれまで続いているのも,この祖母との共通の体験,共通の感動が大きな原動力として働いているからだと思います。
Albums: image
Tag: Omoidori
Favorite (2)
2 people have put in a favorite
Comments (2)
-
私は小学生でしたけど、この彗星をみた覚えがまったくありません。
残念なことです~。02-11-2017 23:03 LimeGreen(光回線待ち) (49)
-
LimeGreenさん,朝方に出現でしたので,見るのは難しかったですね(^^;)
02-12-2017 17:58 satotaka (13)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.