Help

毎年この時期には蓮の鉢の土を入れ替えるのです

Photos: 毎年この時期には蓮の鉢の土を入れ替えるのです

Photos: 掛川でラプソディー・イン・ブルーを弾いて来ました Photos: このままじゃゴム長靴も無力になるな(爆)

http://photozou.jp/photo/show/1934405/181769913
に毎夏咲く蓮はほったらかしで咲いているのでは無く、こうやって手をかけられているのですね。

お寺の懇意のお墓の石材屋さんの職人さんもこの様なことまでされているので、どの芽が葉っぱになるか花になるか、よくご存じで教えて頂きましたがもう忘れて自分では指摘できません。バキッ!!☆/(x_x)

拡大版
http://photozou.jp/photo/photo_only/1934405/199823045

Albums: Public

Favorite (7)

7 people have put in a favorite

Comments (4)

  • MILD

    ハスや睡蓮の花を割りとよく撮るので勉強になりました。
    土の入れ替えがされてるなんて、全然知らなかったですよ。

    03-19-2014 21:28 MILD (44)

  • いせえび

    洋らんと同じく、葉芽と花芽があるんですね。

    03-19-2014 22:40 いせえび (38)

  • 白石准

    MILDさん、もちろん大きな池のなかにあるものはこういう事はしてないのでしょうね。

    このお寺にこの時期来ると毎年欠かさずやっています。
    今年の七月にもまた期待できますね。

    03-20-2014 19:00 白石准 (40)

  • 白石准

    いせえびさん、洋蘭もそうなんですか?
    植物にはまったく明るくないので驚きでした。

    でも本当に手が掛かるみたいですね。
    ここは紫陽花も百合、牡丹を始め沢山の花に溢れたお寺です。

    03-20-2014 19:03 白石准 (40)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.