繋がってる人達
昭和初期の一枚
撮影場所は恐らく満州
男性はワタシの自慢の爺さんで
真ん中の赤ん坊は
ワタシの親父
左の女性は
ワタシのお婆ちゃん
残念ながら
会った事は無い
彼女は
この写真を撮ってから
僅か数ヶ月後に
まだ一歳にもならない
我が子の成長を見る事なく
天に召された
父は継母をずっと
実の母だと疑わず
その事実を知ったのは
ずっとずっと後になってから
この写真も
爺さんの没後に
遺品の整理していて
初めて見たとのこと
爺さんの優しさと
自分で子供を持つようになって
初めて体感する婆さんの無念さ
写真が語りかけるモノは
時間と共に変わっていく
Albums: 公開アルバム
Favorite (33)
33 people have put in a favorite
PR12
Hama
らん
AK
lilu
fura
ヒデシ(
pinb
hama
kanb
mamy
うさこ
瑞の魁
たけし
トキゾウ
ボケ老人
さくらら
ヨッシー
みちのく
Kanz
がんちゃ
にゃんこ
コーサン
seis
aoch
Comments (41)
-
おはようございます~♪
ええ~未来永劫、脈々と受け継がれて
いくのですね~・・
想いでの一枚~とてもステキです~♪
はい~今週も明るく元気にスタート
しましょう~♪
~よろしくです~( `ー´)ノ01-16-2017 09:51 unsubscribed user
-
家族の繋がりの大切さを感じる一枚のお写真ですね(^-^)
素敵なキャプション、良いお話です。01-16-2017 09:52 PR123(決算業務で暫く多忙です(◎-◎;)) (38)
-
お二人とも美男美女ですね☆
自分は逆にお爺さんに会ったことがありません。01-16-2017 10:24 HamaLab (1)
-
貴重な写真ですね~
01-16-2017 10:31 らん (6)
-
赤ちゃんがお父さんですか(@_@)
ご自慢のお爺さんとお婆さんだったのですね。
とても大切なお写真ですね(#^.^#)01-16-2017 10:48 AK (42)
-
写真てほんとにいいですよね。切なくなったり、懐かしさで魅入ったり。
私は親父が亡くなった後、知らなかった親戚の方にお話を聞いて家系図を
作ってみました。
どの家庭、人間にも繋がって行く物語があるのだと改めて思いました。
いいお写真です。01-16-2017 11:06 unsubscribed user
-
お宝ですね。
こんなに昔のお写真が残ってる(撮られていた)というのも、驚きです。
白いスーツ姿で・・・お洒落な方だったのでしょうね。^^01-16-2017 11:10 lilu (25)
-
実に深いお話しですねぇ~
私も親になって親の有り難さを知りました。01-16-2017 11:15 furanka♪(激務中<(_ _)>) (40)
-
貴重なお写真ですね~(*^^*)
この頃は若くして世を去られる方も多かったでしょうね。
無念ながらも命を繋ぐことができたことは大きな救いではないでしょうか。01-16-2017 18:44 BlackTiger (190)
-
デジタルの時代になっても
写真が無くならないのは
想いを伝える術だから?01-16-2017 20:37 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
お宝写真ですね。
01-16-2017 20:46 ボケ老人42号室 (0)
-
祖父は戦争で満州に行きました。
数日の違いでソ連軍の攻撃を受けずに済んだそうです。
もしもう少し満州を離れるのが遅かったら
シベリアに抑留されたかもしれないと
泣きながら語ってくれました。01-16-2017 21:05 ヨッシー (39)
-
貴重なお写真ですね。
01-16-2017 21:56 みちのく三流写真家 (152)
-
貴重なお写真ですね。
祖父母の写真は散逸してしまい、遺影で面影を確認するすべしか残らなくなってしまいました。01-16-2017 23:07 unsubscribed user
-
ハンサムなおじい様ですね♪
01-16-2017 23:43 にゃんこ (127)
-
家族の生い立ちを知らせる貴重なお写真ですね!( =^ω^)
01-17-2017 18:30 seishin226 (33)
-
nisikazeさん
父は継母の僕のお婆ちゃんを
実の子以上に大事にしてました♪
事実を知った時は驚きましたが
色んな想いを理解したのは
ずっと後だなぁ・・・(-_-)
お★様とコメントありがとうございました!01-18-2017 11:44 PRS。 (56)
-
PR123さん
この写真を撮った時には
まるで考えなかった
その後の未来
お婆ちゃんの表情が切ないです(-_-)
お★様とコメントありがとうございました!01-18-2017 11:47 PRS。 (56)
-
Yokohama Cliqueさん
事実上はお爺ちゃんお婆ちゃんが
4人とも自分が大人になるまで
健在だったんですよ~ワタシ♪
幸せな事ですねぇ(-_-)
お★様とコメントありがとうございました!01-18-2017 11:47 PRS。 (56)
-
らんさん
お婆ちゃんに気を使ったのか
ずっと写真をしまい込んでた爺さん
そんな爺さんの優しい大きさ
ワタシは大好きですわぁ(*^_^*)
お★様とコメントありがとうございました!01-18-2017 11:47 PRS。 (56)
-
AKさん
うちの父は満州で生まれて
おそらく生まれてスグの
写真館で撮った一枚かなぁ♪
写真は随分と痛んでますが
時を超えてくる様です・・・
お★様とコメントありがとうございました!01-18-2017 11:47 PRS。 (56)
-
ひげだいらさん
写真は動画に駆逐されるって
ビデオが登場した時に言われましたが
現実にそうならないし
今後も変わらないと思う・・・
コノ一枚見て色んな事
考えました(-_-)
お★様とコメントありがとうございました!01-18-2017 11:47 PRS。 (56)
-
liluさん
明治生まれで学問好き
語学も堪能な船乗りだった爺さん♪
ハイカラですよね~( ̄∇ ̄)
お婆ちゃんが亡くなった時にも
爺さんは洋上で親父は満州で
一人ぼっちに・・・
お★様とコメントありがとうございました!01-18-2017 11:47 PRS。 (56)
-
franka♪さん
親になって初めて
理解出来ること
ホントに体感出来る事
ありますねぇ・・・
お★様とコメントありがとうございました!01-18-2017 11:48 PRS。 (56)
-
BlackTigerさん
漠然と父を産んでから
産後の肥立ちが悪くて
亡くなったのかと思ってましたが
この写真を撮った時には
健康に全く問題無かった事も
今回新たに知りました・・・(-_-)
コメントありがとうございました!01-18-2017 11:48 PRS。 (56)
-
トキゾウさん
昔のシャッターの重みと
デジタルのシャッターの重み
随分と重さが違う気もしますが
やっぱり写真って素晴らしい!( ̄∇ ̄)
お★様とコメントありがとうございました!01-18-2017 11:48 PRS。 (56)
-
ボケ老人42号室さん
自分のルーツって
そんなに考えたこと
無かったんですけど・・・
年齢ですかねぇ~(^^;)
お★様とコメントありがとうございました!01-18-2017 11:48 PRS。 (56)
-
よっちんさん
おお!さすが同世代♪
子供二人を連れて
帰国する混乱の中
とにかく手を放したら
終わりだと思ったって
婆さんが生前言ってました・・・(-_-)
お★様とコメントありがとうございました!01-18-2017 11:48 PRS。 (56)
-
みちのく三流写真家さん
私の父は
その事実を知ってからも
生みの母の顔を写真出見ることも
意に反してずっと
叶わなかったみたいですねぇ(-_-)
お★様とコメントありがとうございました!01-18-2017 11:48 PRS。 (56)
-
ちゃ和さん
ワタシと違って
親父がマメなので
ありったけの写真は
何処かに保管してるかなぁ(^^;)
お★様とコメントありがとうございました!01-18-2017 11:48 PRS。 (56)
-
にゃんこさん
おお!♪
実は一族の中で
ワタシが一番似てるらしいです~( ̄∇ ̄)
歳を重ねると尚更らしい・・・
お★様とコメントありがとうございました!01-18-2017 11:48 PRS。 (56)
-
seishin226さん
色んな想いが
詰まってるなぁって
シミジミ思いました(-_-)
写真って凄い!♪
お★様とコメントありがとうございました!01-18-2017 11:48 PRS。 (56)
-
ヒデシさん
pinbokeさん
hamazouさん
kanbanyaさん
mamyu☆kakoさん
うさこさん
瑞の魁さん
たけしさん
さくららFHさん
まるこのおじいちゃんさん
kanzeさん
がんちゃんさん
コーサンさん
お★様ありがとうございました(^^)/01-18-2017 11:49 PRS。 (56)
-
とても貴重なお写真とご説明を有り難うございました。
ただただ感動です。01-18-2017 20:02 unsubscribed user
-
トゥルーカラーさん
ありがとうございます~<(_ _)>
もの凄くプライベートなハナシなのに
興味を持って頂いて
嬉しいなぁ♪
お★様とコメントありがとうございました!01-19-2017 08:49 PRS。 (56)
-
Peaceさん
お★様ありがとうございました(^^)/01-19-2017 08:49 PRS。 (56)
-
素晴らしいお写真に感動しました。
その時代によく撮られましたね~貴重なショット!
去年の大掃除にあまりにもいっぱいあった写真を意を決して殆ど処分してしまった事を後悔してます(T_T)01-19-2017 13:45 unsubscribed user
-
プルメリアさん
ありがとうございます~♪
ハイカラな爺さんでしてねぇ~
私の自慢の爺さんです~( ̄∇ ̄)
ありゃ・・・処分しちゃいましたか・・・
お★様とコメントありがとうございました!01-20-2017 10:28 PRS。 (56)
-
キャサリンさん
お★様ありがとうございました(^^)/01-21-2017 10:32 PRS。 (56)
-
するとひいおばあ様のお膝にお父様ですね!
昭和初期のお写真~感無量ですね~♪01-21-2017 12:19 aochan (0)
-
aochanさん
そうです~♪
お婆ちゃんとは当然
会った事ナイんですけど
ナンダかリアリティがあるんですよ・・・
でも・・曾婆ちゃんには申し訳無いんですが
ご先祖様という認識になっちゃうなぁ(^^;)
お★様とコメントありがとうございました!01-22-2017 10:57 PRS。 (56)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.